Tegetege note

気の向くままにフラフラと

2019-01-01から1年間の記事一覧

夏の疲れに要注意

お盆と台風が過ぎても猛暑日が続く。今日も熱中症危険 だんだん緑が多い所に近づくにつれ ヒンヤリとした空気が流れ、秋の気配が感じられる。 流れ落ちる水でふくらはぎをマッサージ 今年は頭からかぶることはなかった。 菊泉水をたっぷり補給 帰り道の陽射…

8/12  7th 四万十 遡って遡る

しまなみ海道サイクリスト聖地 石碑より 前回、目に留まったウルトラマラソンの看板近いうちに、自転車で走ってみようと思っていた。 広見川合流点 江川崎スタート(ここまで送ってもらう) 予土線と沈下橋に立ち寄り、できるだけ蛇行する流れに寄り添い ウ…

しまなみ海道 開通20周年(8/10 7回目)

21年前、来島海峡(今治-大島)に橋は架かっていない。 今治からフェリーで大島へ渡り、妻とマウンテンバイクで1周した。 翌年 1999/5/1 開通 (転勤で しばらく自転車から遠ざかる) ---------------------------------------------------------------------…

悪戦苦闘

8/3ワイヤー全交換、整備点検から戻ってきた。その日の夜 タイヤ交換パナレーサーRACE-D EVO3 25C(昨年2月交換~5400km走行)RACE-Dは3セット目 耐久性が高くサイドカットに強い。特に はめにくいこともない 今回の交換も難なく行けると思っていた・・・ …

天然クーラー

梅雨が明け猛暑日が続く中 暑熱順化を心掛け1週間 身体も慣れてきたのだろう。空気が爽やかに感じる。 ここは天然クーラー 昨年の今頃は頭から浴びていた. 今日はヒンヤリと心地よい風にあたり、水しぶきに触れるだけ 帰り道、日差しが強くなってきた。 10時…

岐阜点

最近NHK Eテレで流れる音楽が耳に残っている。「点と点をつなげば 広がっていくどこまでも・・・・・10年たっても同じ未完成の僕の地図」 その点が岐阜城の麓(長良川の岸辺)今は点と点を繋ぐルートを構築している。 幹線ルートはだいたい覚え、3回目ともな…

クロスバイク整備

過酷な通勤で活躍しているクロスバイクタイヤはシュワルベマラソン 32C/35C 2011.12交換 7年半以上ノーパンクできている。ただ、夏場になると重いタイヤが身にこたえる。 去年も交換しようと思って1年過ぎ ちょうど台風の午後洗車後に思い切って交換ロード…

マドン整備

先日の長良川ロングライドの帰り道リアディレイラーの調子が悪くなり、トップから3枚のギアに入らなくなる。おそらくワイヤーがほつれ 切れかかっている。幸い残りのギアには入り無事帰り着いた。 今日は台風上陸本降りになる前にショップに持ち込む。 不調…

少し北へ 長良川清流サイクリング

一面厚い雲に覆われた空の下、北へ 木曽川を渡り 笠松から 懐かしい香りが濃く残る お鮨街道を北上して 岐阜城下まで 曇った空が幸い 膝まで浸かってクールダウン 小さいアユの群れが足下を泳ぐ 冷たさがちょうどいい。 少しぱらついてきたので金華山の麓を…

北へ(関~お鮨街道)

日の当たりそうな方へ 気の向くまま進む。 知らない道を走ることは未知の脳内ネットワークを構築するような感じだろうか? 知らない道と今までたどった道の断片が繋がり網目状になる。ただ、走らないと消えてなくなる。 木曽川左岸へ出た サイクリング道メイ…

浄化サイクリング

周囲に理不尽がまかり通り頭の中が汚染されている。メンタルと身体の調子は連動していて同じような感じなのだろう。とは言え、今日も自転車に乗れることに感謝して 久しぶりに回復の泉へ 自然のパワーに満ち、木々もコケも虫たちもイキイキしている。 クヌギ…

久しぶりに乗る

6/16以来3週間ぶりこのまま感覚を忘れてしまいそう 昨日のランの疲れが残っているとは言え、恐ろしく脚が重たい。 良く言えば新鮮な感覚 津屋川の土手は草刈りされ一部、焼かれていた焼けた土手からまた新しい草花が生まれ 後半脚が回るようになってきた。 …

切らさずに

RUN

今週、初めて*の夜ラン。(*出先ではある) 火曜日11km木曜日 8km 一日の疲れと足元の暗さから思ったほどペースが上げられない。 帰宅後、風呂に入ってご飯を食べてから走ったこともあって少し胃の調子が悪い。 晩飯抜きで走れたらいいかもしれない。 …

雨の日は雨の中を

RUN

乗鞍天空マラソンを走り、いい刺激を受けた。 後14kmで200km/月梅雨前線南側、湿気が飽和した空気の中走り出す。 汗が噴き出す前に早めに水分補給し苔むした神社やお寺に立ち寄り 7km過ぎて雨が降り出してきた。すでに汗びしょなので雨に濡れても気に…

乗鞍天空マラソン 当日

5:00 小鳥のさえずりで起床 なんとか体調は持ち直したようだ。 爽やかな朝、朝温泉、朝ごはん 絶好の天気 6:50会場に入り 和やかでリラックスした雰囲気の中 7:15スタート おおまかなペース配分を考えてきた。 ① スタート~5km一ノ瀬園地折り返し 平坦…

乗鞍天空マラソン 前日

不安定な天気 山の天気はどう転ぶか分からない 土砂降りにならなければいいやと 12時 乗鞍高原入り番所 チロル で盛りそば(山菜天ぷら付き)を頂く。 チェックインまで観光センター内にて 娘と塗り絵やノリウツギタワーを作って過ごす。 15:30~ 高地順応…

旅ラン 今治

6/20(木)出発前に 汗をかかないペースで 昨晩のアルコールとともに汗が噴き出す。 今治城 静かな城下町 3km

午後ポタ

午前中、畑仕事(見習い)無農薬、化学肥料不使用の畑に虫や鳥が寄ってくる。ヒバリやスズメの声が近く、遠くにキジの声が聞こえる。 午後、北西の強風の中、南へ北西から南西に伸びる雨雲の様子を見ながら雨雲の縁を時々風に乗って降ってくる雨 木曽川河口…

シトシトラン

RUN

朝目が覚め頭痛と吐き気がする。多分、首が辺に曲がっていた上に、扇風機の風で体を冷やしてしまったからだろう。朝からシトシト降り続く雨ご飯を食べ再び布団の中へ昼前に起きてダラダラと食べ続ける。昼ごはんもしっかりと摂り。霧雨が降る中、走り出した…

フラフラと

雨上がり北からの強風が吹く前に南下、養老山地を左回りの予定 西に進むに従って雲は厚くなり麓まで垂れ込んでいる。 予定変更、南下して桑名で折り返し早めに切り上げよう。 空が明るくなってきたフラフラと進路変更西へ 気を付けないと道路に緑色の饅頭が…

峠を越えて

チェーン交換、いろいろあったが走り出す。 フロントギアからスプロケットへダイレクトにパワーが伝達されて気持ちいい。 久しぶりに峠に向かう。 相変わらずここを走る自転車密度は高い。 ロードバイクに乗り始めたころ、すれ違う人と ほぼ全員挨拶を交わし…

チェーン交換 反省点備忘録

いつものことながら、何だか脚が重たいうえに パワー伝達効率が悪くなっている気がする。チェーン10コマ分の長さを測定。比較的走行距離の少ない初代ロードバイクのチェーンと比べて数㎜長い。 年々手間のかかるメンテナンスが億劫になって・・・ チェーン交…

日曜日  ラン&ラン

RUN

朝起きてダラダラとしているとこのままでいいかなぁと思ってくる。そんな気持ちに流されないよう走り出す。 連日の真夏日 オーバーヒートしないようゆっくりと膝から下が浮腫み、静脈が浮き上がっている。去年もこの時期に腰を痛め、走行距離が落ち始めた。…

南宮山麓1周

強い日差しと乾いたそよ風の中夏真っ盛りがこの爽やかさなら・・・と思いながらペダルを回す。 (本来ならランニング30kmの予定だったが猛暑日の予報でロードに変更) 今週は出張と飲み会が続き、いつにもまして身体が重だるい。 さらに左腰の鈍痛もある。 …

南東風強

こんなに南風が強い日が続くとは地球のバランスが崩れている気がする。昨日の教訓を活かして人生もサイクリングも後半はできるだけ困難は避けて通りたい。 時には立ち向かうことも必要ではあるが・・・ 風の影響をまともに受けないよう旧街道を経由し南へ西…

南風強

朝から南寄りの風重い体にはちょうどいいアシストそれにしても重すぎる。 今週の食べ過ぎによる疲労だろう。 とにかくペダルを回す。回復の泉で水分を補給 風で落ちた木々の花が積もる道を下ると 養老説教場 より強さを増した南風 帰り道は試練となった。 走…

背割堤往復

午前中 畑仕事を習い 午後出発 南寄りの風に沿って北西へ 祖父江 銀杏発祥のお寺に立ち寄り 背割堤を風に逆らって南下 下りは同じ堤を風に乗って 馬飼大橋の下では コアジサシの群れが川面にダイブ 動きが速すぎて収められず 地図を確認すると 「日本一銀杏…

5/5 帰る前にもう一度

南予の海と山 帰る前にもう一度 入り組んだ海岸線 一帯が 西予ジオパークとなっている。 海底に堆積した層がプレートの圧力で捻じ曲げられ 隆起してきたのだろうか 波の浸食を受けにくい地帯が残っている。 今回は海岸線の高山集落から高度を上げ稜線を越え…

5/3 四万十川 遡って遡る

連日の四国ライド この機会を与えてくれる家族と元気で実家を守っているお義母さんに感謝! 江川崎からスタート JR予土線と四万十川に沿って遡る。 沈下橋は外せない。 昭和町のシンボル 谷にかかる鯉のぼり 垂れ下がり ほとんど無風(自転車乗りには幸い) …

中央構造線 伊方越

5/2 晴れ 海へ下り、煮だった いりこ とミカンの花が香る海岸線を走る。 しまなみ海道は言うまでもなく、南予の海岸線もいい。 マリーナの主と佇む 目的地は、佐田岬半島の中程にある亀ヶ池温泉 少しゆとりがあるので トンネルを回避し、奥深い平家谷に寄り…