Tegetege note

気の向くままにフラフラと

岐阜城下 長良川左岸

 

土曜日、娘の通学自転車を注文し
自分の中学入学前の待ち遠しかった時を思い出す。

そして今ある自転車を整備した。(チェーン洗浄、WAX掛け、注油)

日曜日の朝、天気予報通り穏やかな天気
手を掛けると自転車の調子もいい。2008.2から今年で13年目

 

今週も岐阜へ

 

四国や九州の山間でよくみられる キセキレイ

f:id:tegekaimo:20200202160252j:plain

 

f:id:tegekaimo:20200202160436j:plain

大仏殿の庭には小鳥たちが群れている。

f:id:tegekaimo:20200202162219j:plain

f:id:tegekaimo:20200202160536j:plain

長良橋を渡り

f:id:tegekaimo:20200202160624j:plain

柔らかな日差しを浴び 静かな川面を眺めていると

f:id:tegekaimo:20200202160641j:plain

いきなりバシャバシャっと鳥の群れが降り立った

f:id:tegekaimo:20200202160706j:plain

f:id:tegekaimo:20200202161934j:plain

f:id:tegekaimo:20200202160726j:plain


初めて見る鳥たち
一斉にもぐり水中を同じ方向に進む (水が澄んでいるので進む様子が良く見える。)

カワアイサだろう。
写真を撮っていると ご婦人に声を掛けられた
「ここに飛来している鳥たちで18羽ほどいるとのこと
他にもいろんな鳥たちが住んでいて子育てなどの様子もみられるそう。

夜の長良川もおすすめですよと」

 

市街地ながらも自然が豊か 本当に気持ちいい散歩日和。

f:id:tegekaimo:20200202161530j:plain

f:id:tegekaimo:20200202161546j:plain



川原町から長良川の河川敷にでて左岸を下る。

f:id:tegekaimo:20200202161622j:plain

今日も先週と同じ場所にカンムリカイツブリの群れがいた。

 

ただ、悲しいかな

度重なる増水にも耐え成長し、生き物たちに住処を提供している
河川敷の樹木が伐採され続けている。

f:id:tegekaimo:20200202212232j:plain

昨今の異常気象にかこつけて行政と建設業界が進めているのであろう。


そこに棲む生き物たちとの共生を考えて欲しい。

f:id:tegekaimo:20200202212154j:plain

f:id:tegekaimo:20200202212213j:plain




途中おちょぼ稲荷の門前にあるUn Painに立ち寄り


少し出力を上げて帰路に着く。

 

 

 

走行距離86km
Av. 23.1km/h
上昇高度 90m

名城名駅RUN

 

天気予報は北寄りの風 

風速5mを越えるとロードバイクは厳しい。
今シーズンは怪我と暖冬の影響でランニングの走行距離が大幅に落ち込んだ。
2月はRUNに注力しよう。


街道を東へ
走り出して5km過ぎても体が重くペースが上がらない。
途中何度も電車に乗って帰ろうかと思う。

f:id:tegekaimo:20200201133609j:plain

名古屋城に着き
多くのランナーの中を走っていると身体が軽くなってきた。
例年よりだいぶ暖かいが少し冷え込むと寒さが厳しく感じる。

 

こんな日はコンビニのイートインで寒さをしのいでいたが、どうもレジで

イートインで会計するのにためらってしまう。

いまからでもいいので同一会計にしてほしい。

f:id:tegekaimo:20200201134259j:plain

f:id:tegekaimo:20200201134311j:plain

円頓寺商店街の金シャチはどっちだろう?


公園内の温室で一休み

f:id:tegekaimo:20200201133628j:plain

温かくしっとりした空気と濃い緑に癒される。

 

バードウォッチングしながら名古屋城を1周

f:id:tegekaimo:20200201134041j:plain

f:id:tegekaimo:20200201134103j:plain

f:id:tegekaimo:20200201134119j:plain

堀川を下り四間道を経由し名駅まで

f:id:tegekaimo:20200201134201j:plain

f:id:tegekaimo:20200201134215j:plain

近鉄で御座候を買って名鉄で帰る。


 19.6km 6:25/km

 

 

街道を伝って岐阜城下~長良川小紅の渡し

 

例年なら自転車は諦めるか強風に流され南下するか

今年の冬は暖かく穏やか。
新幹線まで北上し線路沿いを北東へ 最短距離で岐阜を目指す。


美濃路に唯一残る 一里塚

f:id:tegekaimo:20200126163835j:plain

 

盛り土に根がはり崩れにくい榎が植えられている。

f:id:tegekaimo:20200126163221j:plain


当時の旅人たちがほっと一息つく場所だっただろう。

f:id:tegekaimo:20200126163236j:plain

f:id:tegekaimo:20200126163255j:plain




木曽川を渡って笠松からお鮨街道を北上

f:id:tegekaimo:20200126163311j:plain

f:id:tegekaimo:20200126163327j:plain



川原町から木曽川左岸堤防の下に抜け

しばらく下る。 岐阜市内を守る左岸堤防は堅固な造り

f:id:tegekaimo:20200126163418j:plain

f:id:tegekaimo:20200126163350j:plain

流れがある水辺に近く、気持ちがいい。

珍しくカンムリカイツブリが群れている。

 

小紅の渡し

f:id:tegekaimo:20200126163443j:plain

対岸に待機している係員に旗を振ると
迎えにきてくれるようだ。

 

水辺に近い道を走りたいのでそのまま引き返す。

川原町に立ち寄り

f:id:tegekaimo:20200126163602j:plain

f:id:tegekaimo:20200126163621j:plain

f:id:tegekaimo:20200126163634j:plain

金華茶屋でお団子3本

f:id:tegekaimo:20200126163708j:plain

再びお鮨街道を南下

 

同じ道で帰路に着く

f:id:tegekaimo:20200126163730j:plain

 

 

走行距離81km
Av. 22.7km/h
上昇高度 100m

TADOトレイルハイキング&ロード

 

家族3人で遅めの初詣 毎年恒例となっている。

心機一転に新しいことに取り組もうとしていたところ

陰湿な裏工作に心を痛める。

こんなことをして恥ずかしくないのかとおもうような仕打ちを何故?


新年早々かなりの厄をしょいこんでしまった。
神様には申し訳ないが悪い気を祓わせていただく。

 

着替える時、ランニングウォッチを持ってきていないことに気づいた。
まぁ脚も全快ではないし身体の調子に合わせGPSの補足から自由になり
清浄な空気をいっぱい吸い込み吐き出そう。

 

f:id:tegekaimo:20200125195908j:plain

滝の流れが止まっている。異常気象の影響だろう。

f:id:tegekaimo:20200125200601j:plain


 

f:id:tegekaimo:20200125200134j:plain

 

走行距離は標識だより

f:id:tegekaimo:20200125200152j:plain

きつい上りは遠慮なく歩く
 

山上公園で一休み

f:id:tegekaimo:20200125200236j:plain

中央~北アルプス 白山も望めた。

f:id:tegekaimo:20200125200337j:plain

f:id:tegekaimo:20200125200359j:plain

f:id:tegekaimo:20200125200425j:plain


下って宇賀神社にお礼の参拝


木曽三川を渡り

f:id:tegekaimo:20200125200459j:plain

 

風も弱く穏やかな川面

f:id:tegekaimo:20200125200530j:plain

道の駅立田で昼食をとり

佐屋駅から名鉄で帰路につく。

いい汗をかいた。


走行距離 約21km  約7:30/km 上昇高度510m

アクティブリカバリー

 

仕事が始まり2週間
月曜日から土曜日まで努めて明るく過ごす。

 

今週の休みは日曜日のみ 

f:id:tegekaimo:20200119150543j:plain


幸い、今日も1月にしては暖かい自転車日和
水鳥たちもポカポカ陽気で眠そうだ。

 

f:id:tegekaimo:20200119150307j:plain

行基寺まで上り

f:id:tegekaimo:20200119150614j:plain

f:id:tegekaimo:20200119150626j:plain

ウォーキングの影響か身体が重すぎる。

加えて冬ウェアの窮屈さ

 

小鳥たちは意気揚々

f:id:tegekaimo:20200119150408j:plain

 

f:id:tegekaimo:20200119150435j:plain

山麓を走り養老神社へ
菊水泉で水分置換

 

帰り道 かわしまや で力だんごとお土産(ういろーと草餅)を調達

 

 

やっぱり自転車は最高のリカバリーだと思う。

 


走行距離80km
Av. 22.4km/h
上昇高度 507m

意外にいい

 

右ふくらはぎは、自転車ではほぼ問題は無くなってきた。


ランニングでも年末年始順調に回復してきていたのだが
先週末、痛めていたことを忘れていたところ、ふくらはぎの張りが強くなり距離が延びると痛みが増す。


シューズのソールも左側が減っている。
(なぜか腰の調子はわるくないのだが)

このまま安静に何もしないのは精神的によくないと

 

水曜日の朝
ランニングウォッチを付け意識して歩き出す。
歩きの計測は初めて
以前山歩きで計測できなかったので、遅いと計測しないのではと心配しながら、
なんとか測定できている。
腕を振って速度を上げて歩くとじんわりと身体が温まり意外と気持ちいい。
そしてゆっくり走るよりも負荷が高い。
特にお尻に効いている。

さらにスピードを上げたくてもなかなか上げられない。
ウォーキング 意外に難しく奥が深い。

 

なかなかいいかも

 

 1/16   4.1km 8:38
 1/17   4.1km 8:52

 

右ふくらはぎ状況

年末年始 それなりにアップダウンを走り

日に日に回復していたところ

1/11 ロードバイクの後、夕方ラン

芝生の丘を駆けあがる時に痛め 


二日後、再びロードバイクの後 少し張りがある。様子見でラン

ペースは6:30~7:00/km 

張りが増し4.5kmで歩きに切り替える、

 

ロードバイクと組み合わせがいけないのか、少し急ぎすぎたのか

とにかく無理せずに行こう。