Tegetege note

気の向くままにフラフラと

北北西の風7m/s

朝から強風

川沿いはさらに勢いが増し吹き飛ばされそう 

f:id:tegekaimo:20201121203655j:plain

 

桑名から三岐鉄道に沿って北上

 

f:id:tegekaimo:20201121203911j:plain

f:id:tegekaimo:20201121203931j:plain

f:id:tegekaimo:20201121203950j:plain

 

終始、鈴鹿山脈と養老山地の間も風が流れる。

f:id:tegekaimo:20201121204013j:plain

流れに逆らい高度を上げる。

 

昨日歩いた名駅のビル群

f:id:tegekaimo:20201121204050j:plain

東海大

 

f:id:tegekaimo:20201121204105j:plain

御嶽と乗鞍

 

f:id:tegekaimo:20201121204144j:plain

おかげで見晴らしがいい。

 

 

走行距離 92km

平均速度 20.9km/h 

上昇高度 556m

スポーク折れ

通勤メインのクロスバイク

一昨日の帰り道

周期的にすれる音。

止まって確認

タイヤが蛇行してブレーキパッドに当たっている。

ラフに段差を乗り越えたりして何かの衝撃で

振れだしたか。

それともトルクをかけてペダルを踏み込んで負荷が掛かったか?


帰って確認するとスポークの根本が折れていた。


f:id:tegekaimo:20201119213250j:plain


翌日雨

仕方なしに自転車通勤断念


ホイールは2セット目

走行距離50,000km目前



そろそろかな...

とりあえず修理してもらおう。


柔軟に緩く 祖父江銀杏

山へ向かう。

途中、赤や黄色に惹かれ北に流れ

 

気になる所で立ち止まり

f:id:tegekaimo:20201115135041j:plain

f:id:tegekaimo:20201115135124j:plain

 

祖父江の銀杏 

f:id:tegekaimo:20201115135217j:plain

旬のもので滋養を

f:id:tegekaimo:20201115135323j:plain

適当な数を封筒に入れ レンジで1分 何個か殻がはじけ出来上がり

 

f:id:tegekaimo:20201115140124j:plain

鳥のさえずりが心地よい

 

バードウォッチングの季節になってきた。

望遠一眼をかまえたカメラマンが集まっている。

レンズの向こうはヒヨドリ

f:id:tegekaimo:20201115140152j:plain

「珍しくなくてもいいのだ」と

 確かに・・・

 

身近な自然に感謝して探鳥

f:id:tegekaimo:20201115135355j:plain

f:id:tegekaimo:20201115135452j:plain

 

 

芝生広場ではフリスビードッグの大会

f:id:tegekaimo:20201115135541j:plain

つい見入ってしまい  

 

 

お千代ぼさんを回って かわしま屋でだんご補給

バッグポケットにお土産の味噌マンを

 

f:id:tegekaimo:20201115135606j:plain

本当は山に行くつもりが全くの平地ライド

 

この緩さが長く楽しめる秘訣  と前向きに

負荷を掛けて帰路に着く。

 

 

 

走行距離 53km

平均速度 24.0km/h 

上昇高度 75m

獲得標高と走力の関係

久々に二ノ瀬峠を上り、改めて走れなくなってきたと痛感し

 

自己分析を行う。

 

ロードバイクの走行距離と獲得標高から1kmあたりの上昇高度を

算出し、平均速度との関係を確認した。(ガーミンデータを活用)

 

   A:走行
 距離
B:獲得
 標高
 B/A 平均
速度
 km  m  m/km km/h
 2015  5,164  43,420  8.4  23.4
 2016  4,738  37,170  7.8  23.8
 2017  4,556  37,170  8.2  23.6
 2018  4,471  26,780  6.0  23.2
 2019  5,299  25,106  4.7  22.7
 2020  5,666  23,999  4.2  22.0

 

f:id:tegekaimo:20201114190446p:plain

 

ここ2年、走行距離は伸び獲得標高が低いにも関わらず

顕著な右肩下がりよう。

 

結果は残酷である。(加齢の影響と一言では済まされない)

 

 

少しでも長く、自転車を楽しむために

上りの積み重ねが必要ということがはっきりした。

 

まぁ楽しんで上ろう。

 

 

 

末端まで巡る

 

上り坂に差し掛かり脚に力が入らず全く上れない。

いつの間にここまで筋力が落ちていたのか?

そんな夢で目が覚めた。

 

峠に脚が向かわず、川沿いの平坦なコースがほとんど

であるが、平均速度は下がっている。

 

二ノ瀬峠 今年2回目 

 

気負わず出力最低限を心掛け インナー×ローギア3枚のみ

 

心拍数の上昇とともに鼓動が大きくなり あばらを叩く

そして皮膚がかゆくなる。

久しぶりに末端まで血が巡っている。

 

f:id:tegekaimo:20201114181635j:plain

なんとか上り切った。

 

上り下りを繰り返し

 

東林寺

f:id:tegekaimo:20201114181710j:plain

f:id:tegekaimo:20201114181734j:plain

f:id:tegekaimo:20201114181751j:plain

感謝

f:id:tegekaimo:20201114181814j:plain


 

伊勢街道から養老山地を望み

f:id:tegekaimo:20201114185549j:plain

 

f:id:tegekaimo:20201114181914j:plain

ナマコ壁の蔵

f:id:tegekaimo:20201114181932j:plain

ちょっとした発見で嬉しくなる。

 

f:id:tegekaimo:20201114185613j:plain

養老山地北端を曲がり

 

伊吹下ろしのアシストを受けて


 

 

余裕をもって遠くに行けるように

 

坂を上ろう。

 

走行距離 100km

平均速度 22.7km/h 

上昇高度 711m

 

行基寺 羽根谷  

 最近、よく眠れている。そのかわり朝も眠い。

手足が鉛のような重たさで動きたくない。

 

身体が正常に近いリズムを取り戻し

体が冬に備えているのだろう。

 

前向きに出発

 

f:id:tegekaimo:20201108181115j:plain

山に近づくにつれ身体が少しづつ軽くなってくる。

 

 ひと上り

f:id:tegekaimo:20201108181147j:plain

行基

 

f:id:tegekaimo:20201108181211j:plain

f:id:tegekaimo:20201108181245j:plain

 

下って

 

f:id:tegekaimo:20201108181308j:plain

また上る。

f:id:tegekaimo:20201108181337j:plain

羽根谷へ

f:id:tegekaimo:20201108181410j:plain

ぬれ落ち葉がフォークの隙間に溜まっていく。

f:id:tegekaimo:20201108181429j:plain

 

厳しいグラベルの道。

 

f:id:tegekaimo:20201108181443j:plain

楽しみにとっておこう。

 

 

 

 

走行距離 57km

平均速度 22.2km/h 

上昇高度 251m