Tegetege note

気の向くままにフラフラと

30km ビルドアップ走

 

年末から現在まで週末のロング走を継続
  12/30~1/3  70km(愛媛)
  1/7       30km(多度)
  1/14     38km(名古屋)
  1/21     31km(蟹江)
  1/28     28km(名古屋)
  2/4       30km(東海大橋)

  雪道の通勤RUNも入り、少し疲労がたまっているけど
 一回り体が絞れて調子がいい。

 

午後から天気は下り坂、午前中に名古屋市内へ向かう
序盤はペースを上げずに
気温は3℃くらい

寒さに順応してきたのか暖かく感じる。
3kmでウィンドブレーカーを脱ぎ5kmでジャージの上着を脱ぎ


長袖インナーとTシャツ 短パンで発熱が若干上回る。

 

 

特に意識したわけではないが結果的にビルドアップ
前回の東海大橋30kmよりペースは遅いが、後半の10kmは余裕がある。

30km走10km毎のラップ
       東海大橋(前回)/ 名古屋(今回)
      0~10km 58:37      61:46
  10~20km 54:50      58:46
  20~30km 50:08      52:10  
        5:30      5:45/km
   
 この15秒の差が後半のペース維持に、そして本番で気持ちよくゴール

 できるかに影響を及ぼすのだろう。
 

 

30km ペース走 (一走二鳥RUN)

 

今日はRUNに注力
田畑と直線の多い単調なコース

北西の風にに向かい東海大橋まで

f:id:tegekaimo:20180204164950j:plain

木曽長良川を渡って折り返し

 

帰りも田園地帯を 探鳥RUN

f:id:tegekaimo:20180204165038j:plain

f:id:tegekaimo:20180204165058j:plain

f:id:tegekaimo:20180204165114j:plain

 

f:id:tegekaimo:20180204165128j:plain

ペースは落とさず徐々に上げて

10km毎のラップ
0~10km 58:37
  10~20km 54:50
  20~30km 50:08
 何となくビルドアップ走になっていた。


バードウォッチングとランニング

 

一走二鳥RUN

 

多分同時にやる人は少ないだろうけど自分には合っている。

特に寒い冬の日はいい。

 


走行距離 30km 5:30/km 

 

逆回り桑名

 

養老山地を前回の逆回り(時計回り)で走ろうと

多度峡に立ち寄る。

残雪が固まり路面がツルツル 後輪が滑った。


予定変更

 

養老線沿いを南下して桑名へ

通常、桑名から養老線沿いを北上するが
逆に南下すると
違う道を走っているよう。

f:id:tegekaimo:20180203153004j:plain

ご神木に引き寄せられ

 

f:id:tegekaimo:20180203153021j:plain

伊勢神宮に決まる前に4年ほど天照大神が祀られていた社


雰囲気の違う逆回りコースを楽しみながら
本当にいつもと違う道になっていた。

 

桑名到着

 

揖斐長良川を渡り長島を北上

 

船頭平閘門で一休み

f:id:tegekaimo:20180203153120j:plain

立田大橋を渡り

 

 

愛西市の田園地帯を北上

 

 

スマートで高速な羽ばたき 

f:id:tegekaimo:20180203153217j:plain

チョウゲンボウ発見

f:id:tegekaimo:20180203160428j:plain

 

f:id:tegekaimo:20180203153247j:plain

強風にあおられ枠に収まらず 

 

飛び立った。 

 

 

初めて群れでいるタゲリと遭遇

f:id:tegekaimo:20180203153606j:plain

f:id:tegekaimo:20180203153630j:plain

f:id:tegekaimo:20180203153649j:plain


逆回りすると思わぬ出会いがある。

 

 

 

走行距離84km
Av.22.2km/h
上昇高度465m

 

散策LSD

 

まだまだ寒波が続き、所々雪が残り凍結しているところもある。
日差しもなく気温も上がりそうにない。

 

今日もランニング

f:id:tegekaimo:20180128173551j:plain

今の時期、この場所はランナーが集まってくる。

 

名城公園を1周して少し緊張感を味わう。
たくさんのランナーに追い抜かれた。


静かなところで
ラン&バードウォッチング

 

f:id:tegekaimo:20180128173614j:plain

チョコチョコ動き回りピントが合わせられない。

 

お堀の水は凍り

f:id:tegekaimo:20180128174829j:plain

f:id:tegekaimo:20180128173724j:plain

カモたちは首を羽の中に突っ込んでいる

f:id:tegekaimo:20180128174734j:plain

f:id:tegekaimo:20180128173818j:plain


途中、お米屋さんがやっているお握り屋で補給

f:id:tegekaimo:20180128173906j:plain

お米の炊き具合と握りこみが絶妙、1個でボリューム十分。(予想の2倍くらい)

菜飯おにぎりとから揚げに温かいお茶はサービス

f:id:tegekaimo:20180128173925j:plain

帰り道 ようやく身体が温まってきた。

 

そして帰り道 

f:id:tegekaimo:20180128174537j:plain

 

 

f:id:tegekaimo:20180128174657j:plain

f:id:tegekaimo:20180128174609j:plain

f:id:tegekaimo:20180128174630j:plain

 写真に収めることができた。

 

 

走行距離 28km 6:10/km 

 

バードウォッチングRUN

 

冬は堤防に生い茂っていた草が枯れ未舗装のランニングコースとなる。
そして川沿いには多くの鳥がやってくる。

今日はカメラを持って

f:id:tegekaimo:20180127182429j:plain

f:id:tegekaimo:20180127182447j:plain

f:id:tegekaimo:20180127182506j:plain

f:id:tegekaimo:20180127182520j:plain

f:id:tegekaimo:20180127182540j:plain

f:id:tegekaimo:20180127182601j:plain

f:id:tegekaimo:20180127182613j:plain

f:id:tegekaimo:20180127182628j:plain

 

少しは小さな鳥をカメラのレンズに収めることに慣れてきた気がする。

 

 

走行距離 14km 6:30/km 

寒波襲来 通勤RUN&WALK

 

水曜日の帰りは吹雪に見舞われ、手と顔の感覚がなくなった。

自転車通勤とあまりの寒さに身の危険を感じ


翌朝は、雪道ハイキング 
と気持ちを切り替え

 


自分の足で
滑っても転倒してケガするリスクが格段に下がるので
リラックスして前へ進める。

 

ストライドを小さくして全足着地を心掛け
汗ばんできたら歩いて

2時間以内を予定していたけど30分以上余裕があったので
会社近くのコンビニでコーヒー休憩

 

帰りもRUN&WALK

 

積雪と凍結路面そして連日の氷点下

走った方が安全で肩がこらない。

 

実際 電車より時間もかからない

 

金曜日も走って往復

2日で40km

 

毎年、この時期は雪道も走れるMTBが欲しいと思っていたけど

 

これからは走っていける。

 

 

 

養老山地周回

 

少し寒さが緩んだ

とはいっても田んぼの水たまりは凍っている。

 

今年2回目のロードバイク

 

筋肉の粘度が高く感じで脚が回らない。

路面に注意して肩の力を抜いて

 

今年初めて

留まっているところに巡り合えた。

f:id:tegekaimo:20180120170409j:plain

f:id:tegekaimo:20180120170430j:plain

 

田んぼの鳶 

f:id:tegekaimo:20180120171658j:plain

だんだん猛禽類の見分けがつくようになってきた

 

 

伊吹山が近づいてくると向かい風が強くなる。

 

養老山地を反時計回りに

 

多良峡に立ち寄り

f:id:tegekaimo:20180120170643j:plain


鈴鹿山脈は白く雪が舞っているようだ。

 

f:id:tegekaimo:20180120170720j:plain

f:id:tegekaimo:20180120170831j:plain

ねじれ橋をくぐって帰路に

 

ゴール2km手前で後輪パンク

修理するには微妙な距離

 

歩いて帰着 

パナレーサーRACE-D2 

サイドカットにも強く2年半履いて初めてのパンク

 

そろそろ交換しよう。

 

 

走行距離112km
Av.24.7km/h
上昇高度701m