Tegetege note

気の向くままにフラフラと

桜満開の東海道 関宿まで

午前中、北からの弱い風 午後は南風3m/S 

最近、風向きで行く先(方角)を決めることが多い。

何事も流れに逆らわず うまく付き合っていこう。

 

街道をつなぎ西へ南へ

 

津島 威信坊の桜 

f:id:tegekaimo:20220402195741j:plain

下野代の虚空蔵さん

f:id:tegekaimo:20220402195758j:plain

階段を上がる途中 春の花

f:id:tegekaimo:20220402195824j:plain

上まで登った ご褒美

f:id:tegekaimo:20220402195855j:plain

下るとオレンジ

f:id:tegekaimo:20220402195908j:plain

 

馬道駅  猿の像 階段の上に満開の桜

f:id:tegekaimo:20220402200024j:plain

初めて上った。

f:id:tegekaimo:20220402200057j:plain

f:id:tegekaimo:20220402200039j:plain

名刀村正ゆかりの地だったとは

f:id:tegekaimo:20220402200115j:plain

 

東海道を南下

 

何となく 日永追分についてから津へ行くか、そのまま東海道を進むか決めることにしていた。

f:id:tegekaimo:20220402200147j:plain


四日市あすなろう鉄道

f:id:tegekaimo:20220402200218j:plain


49歳、東京での会社員から転職し3年目の運転士の方がいて、さらにナローゲージと知る。 たまたま昨日テレビで見た。

国内2社しかないと思っていたが、身近にもう1社あったとは 

 

追分から二駅

まもなく 終点到着

f:id:tegekaimo:20220402200721j:plain

f:id:tegekaimo:20220402200737j:plain



流れで東海道を進む。

杖衝き坂を上り

 

石薬師宿入口 

地蔵堂に東屋があり

前回に続いて ここで おにぎり休憩

f:id:tegekaimo:20220402200758j:plain

そして旅の記録 「関宿を目指す」と

書き残す。

 

薬師寺

f:id:tegekaimo:20220402200927j:plain

ゴッホタンギー爺さん 背景に描かれた蒲桜を探すが見つからず

 

別の場所にあると分かり

f:id:tegekaimo:20220402200945j:plain

推定樹齢800年 蒲冠者と呼ばれていた源範頼(頼朝の異母弟)ゆかりの桜だと知る。

f:id:tegekaimo:20220402201006j:plain

 

f:id:tegekaimo:20220402201042j:plain

開花したばかり

 

寄り道ばかりで日暮れまで帰れるか

亀山宿までとするか

街道特有のクランクを見落とし道を外れ

亀山宿を通り過ぎてしまった。

関宿まで7.5km 途中に宣言した事もあるし


f:id:tegekaimo:20220402201129j:plain

 

ここまで長い距離の古い町並みは初めて、タイムスリップしたようだ。

f:id:tegekaimo:20220402201157j:plain

 宿場の外れまで行って折り返す。

 

石薬師の一里塚 川の土手に

f:id:tegekaimo:20220402201247j:plain

タンポポの群落を見つけた。

f:id:tegekaimo:20220402201308j:plain

今日一番の一枚となった。

 

 

 走行距離 155km

 平均速度 22.5km/h

 上昇高度 470m