Tegetege note

気の向くままにフラフラと

JAKE

一ヵ月ぶり山

元旦のランニングから右膝の具合が思わしくないまま良くも悪くもならず、しばらく山登りを控えていた。 自転車は漕ぎ出しの踏み込みに力が入り にくいくらい、平地のウォーキングは問題ない。 多度峡スタート ペース控えめに くろいし三角点 見られている。 …

工業地帯

1月から花粉症の症状が出たものの大したことはなく、こんなもんで済むならいいかと思っていた矢先に2日前からひどくなった。 こんな時は渦中に飛び込み なるようになればいい ただ、右膝の状態が良くない。 普通に歩くぶんには問題ないが 踏ん張りが効かず…

Jakeチェーン交換

このモッサリ感を辛抱しつつ2ヶ月 チェッカー1.0 もういいだろう チェーン交換 1回目 5409km 2回目 4515km tegekaimo.hatenadiary.jp 2024/2/12 3回目 8046km JAKE走行距離 17970m (2024/2/12) 今日の通勤 噛み合いがかっちり 気持ちよく進む。

堀川を下り港へ

例年の今頃はよく市内をぶらぶらしていた。 後ろからくるシィティサイクルにプレッシャーを感じつつ 堀川に突き当たり南下 久しぶりの海 復路は堀川から少し東側の熱田台地を北上 行きつけのパン屋(今年初めて)はお休み どうやら月曜日は、ほとんどのパン…

mph

サイコンの液晶が薄くなったので電池交換 朝、通勤時速度が上がらない。 よほど疲れているのだろうか? 良く確認するとmphだった。 1.6倍すればkm/h やはり疲れているのだろう。

多度山 黒石

最近山ばっかりだったので海へ行こうと 出かけたものの山へ向かっていた。 名前の通り何度でも多度 多度峡の少し奥に自転車をデポし 山歩(サンポ)スタート。 以前から気になっていた脇道へ シダの回廊 続いて榊 脇道は面白い。 メインルートに、合流し再び脇道…

草履屋

先週、桜番所で引き返した。 その先にある草履屋が気になって 今週も山へ 登山口の椿に自転車をくくりつけ まず草履屋を目指す。 いきなりの急登 黄色の杭が見えたので上るも登山道らしき道が見当たらず、獣道に鹿の糞 見当違いの方向へ登っていた。 YAMAP …

JAKE タイヤ交換 GKSS35

まだまだいけると交換をズルズル引き伸ばしていたところ 昨年11月に続き、昨日通勤途中にパンク トレッド中央は摩耗しているものの、サイドや内側はまだまだ大丈夫そう 2022/8予備品として購入していたタイヤと交換 同じくグラベルキングSS35 2021/6~2024/1 2年…

1/19通勤パンク

朝の自転車通勤 いつにも増して重たい。 しかもふらふらと蛇行する。 疲れが溜まって平衡感覚がおかしくなったのだろうか 会社まであと2キロで前輪のパンクに気づく。 いつもパンク一回でも間に合うよう余裕を 持っているので焦る事はない。 残りは歩いて出…

養老雪山歩

放射冷却、氷点下の冷え込み。 風が無く安定した天気 今日目指す山 高度が上がるにつれ雪の量が増え 稜線は別世界 風はほとんどなく アイゼンもアウターも必要ないくらい暖かい。 年末登った山々を 途中、今日誰も通っていないルートに 先客があったよう 養…

1/7 石津御嶽~多度山

石津御嶽~多度山 雪雲が流れてきている。 石津駅に駐輪 年々忘れ物が多くなっている。 はやる気持ちを抑えしっかり確認 9:50 小雨のぱらつく中スタート 登山口に向かう途中、雨が上がり レインウェアを脱ぐ パラグライダー発射場を過ぎ 美濃松山 前回はここ…

1/2 乗り登り初め

自転車+山歩き 気温が低い間は、このスタイルが続くと思う。 自転車で1~2時間、最高地点は908m 高くはないけど、ほぼ海抜0から立ち上がっている高度感がいい。 登山口に自転車をデポし スタート 五合目手前の休憩ポイント 水筒がない。 汗ばむ陽気、やむ…

登り納め

今日から休み 今年も帰省せず。 (大移動の渦中に入る体力と気力が年々減少) 穏やかないい天気 養老山地 最高峰 笙ヶ岳へ いきなり急登が続く 地形図をみると尾根の凸部を直線的に上っている。 脚も心肺も追い込まれ汗が噴き出す 表山 そのまま、もみじ峠へ…

石津御嶽~田代池 山歩き 

昨日と打って変わって 北西の冷たい風 6m/S 風に向かって 今週も山へ 養老山地北部は雪雲が流れ込むだろう。橋の左側 南部山域へ 伊勢湾へ注ぐ木曽三川 石津御嶽神社 火野用心 奥の院 下ってさらに奥へ たまたま、同じ方向へ歩いている方と並んで歩きながら…

養老 Trail Walking!!

ふと登山のおやつに 駅前のきびようかん本家 初めて店内へ きびようかんを一棹 駅開業から共に105年 今も変わらない、ここにしかない味 とのこと 丁寧に優しく説明していただいた。 そして今日は絶好の天気 トレランの大会で大変賑わっているそう ショートコ…

再び養老山地 石津御嶽

冷え込み霜が降ったようだ。 時折パラつく不安定な天気 雲行きが怪しい。 南部ならまだ湿った寒気の影響が少ないだろう。 ここは木曽御嶽山とつながりがあるようだ。 登山道がジグザグに整備されて上りやすい。 北側は砕石場が侵攻している般若谷 東側は木曽…

虹の中

意気揚々と山へ向かう。 山際に雲が流れ 虹が生まれる。 霧雨がぱらつき 虹が濃くなりつながった。 アーチの下を 高度を上げるにつれ 霧雨の密度が増す。 もみじの下で雨宿り きっと ここは虹の根元だろう。 集会所の玄関 柔らかい日差しを受け おにぎり休憩…

錦秋養老

今日は初めから山へ登ろうと決めて バイクをデポ 滝を過ぎ 急登も心地よい。 尾根にでて 見晴らしの良い三方山 稜線のアップダウン 牧場跡から 林道を下る。 真赤が揃う ふかふかの落ち葉 先週は太ももと膝が笑っていたけど 今日は大丈夫 養老山地を振り返る…

パンク&ハイク

急な寒波に寝冷えして土曜日は寝込んでしまった。 日曜日気を取り直し、冬装備で出発。 病み上がり身も心も重たい。 そのうち持ち直すだろう。 東海大橋を渡ってしばらくして さらに重くなったと思ったら後輪のエアーが抜けていた。 タイヤ点検 タッカーの針…

関ヶ原BIKE&HIKE

一変して冬の風に 木枯らし1号だろうか? 昭和34年に2回浸水 水郷地帯を風に向かってボチボチと 南宮山北山麓を西へ 徳川家康 最初陣 決戦地を望む バイクをデポして 松尾山 山頂を目指す。 戦況を一望 下って 決戦の地から松尾山を眺める。 もう虫は見納め…

寄り道三昧

誤ってサイコンのデータを保存 リセットして再スタート 柔らかい風に潮の香りが心地よい JAKEにフラペ 寄り道したくなる。 普段、立ち入らないエリアへ いまからでも社会科見学 JARA川越 こんな立派な施設が ほぼ貸し切り (入場無料) 子供にもわかりやすい…

揖斐長良大橋 大学駅伝

揖斐長良大橋は3区の中間くらい約25km地点 9時前に着けばいいだろう。 熱田神宮スタートは8時10分 こちらのスタートは7時30分 今、どのあたりを走っているかイメージして 3分/kmペース(20km/h)のランナーと競争 自ずとペースが上がる。 8時50分到着 走行距…

非日常から日常へ

通勤をJake と共に三週間 非日常と日常が交錯しているよう ガーミンを外し CATEYEへ

秋祭りナイトライド

金曜日残業してると同僚が帰り間際、土日祭りがあるよと 去年も今年の夏も教えてもらいながら 行かず終いだったのでちょっと行ってみようかと 夜風がこんなに気持ちいいとは 笛と太鼓の音色が心地いい。 混雑もなくこじんまりとした秋祭り。 一曲終わりさっ…

入鹿池

秋雨前線が下り、ようやく爽やかな空気に 入れ替わりつつある。 のんびりふらふら 蛇行する五条川を遡り 水源の入鹿池まできた。 池を周って帰り道 ショップに立ち寄る。 Jakeと共に一週間通勤 フロントブレーキのタッチが滑らかでなく片効きしている。 点検…

萩~発電所

出るか休むか迷い二度寝 出発が遅れた。 とりあえず北上 途中、萩のお寺を思い出し立ち寄る。 草冠に秋 少しだけヒンヤリとした風が混ざる。 束の間の秋、まだまだ夏真っ盛りの日差し 岐阜公園から長良川を遡上、 崖に咲く萩(キハギ) 板取川の河口付近で水…

石榑峠 風が吹いている。

今日も危険な暑さ 言葉にするのも飽きてきた。 少し早く起きて久しぶりに峠へ R421を汗だくになりながら、東海自然歩道の案内 すぐそばに渓流 程よい冷たさ 水しぶきを浴び、ウェアを湿らせて再び上りへ 今度はちょっとしたシャワークライミング 滑らかな花…

今日も走る。

「自転車で走る。」 走るという表現に違和感を持ち続けながら 今日もなんとなく走り続けている。 少しずつ季節は進んでいるようだ。 中山道へ合流する途中 古墳発見 日当たりが良すぎる。 垂井の山裾 東海自然歩道にに沿って関ヶ原へ 昨日の桑名に続き 民家…

コオロギ

今日も熱中症危険 ギラギラの太陽にひるんで出発が遅れ 8時半 蝉の鳴き声がクマゼミからツクツクホウシに代わり、草むらからコオロギの声が聞こえる。 空気が秋に切り替わりつつあると言い聞かせ 海の方へ 長良揖斐川突端 ほんの少し風が爽やかに感じる。 ま…

お腹タプタプ

朝、出発が遅れた。 東海大橋を渡る前に引き返そうかと思うくらい 不快指数の高い暑さ。 木曽三川は台風7号の雨でまだ茶色く濁っている。 行基寺まで上って下って 生き物も少なめ コンビニへ避難 今年初めてのガリガリくん バックポケットに凍ったアクエリア…