Tegetege note

気の向くままにフラフラと

2016.4.30 しまなみにアクセントを

 

 

近頃気温の変動が激しく感じる。

 

特に朝方の冷え込みが厳しい。

 

今回は山岳コースにする予定だった。

 

しかしスタート地点の気温予想が4℃

迷った末、温暖な しまなみルートを選択

 

4/29(金)9:30愛知県発

4/30(土)4:00尾道着 

自分と自転車は降ろし家族は愛媛の実家へ

(毎度快く送り出してくれる家族に感謝)

 

 

 

6回目のしまなみ海道 

 

今回のテーマはコースにアクセントを

 

のんびりと準備をすすめ

 

空が白みかけた5:00スタート

 

尾道の夜明けは何とも言えない

f:id:tegekaimo:20160505083022j:plain

尾道~向島の渡船は6:00~  

渡船ではなく

 ①初めての<尾道大橋

f:id:tegekaimo:20160505083109j:plain

 

向島に渡り東海岸ルート

 

f:id:tegekaimo:20160505083203j:plain

日の出

f:id:tegekaimo:20160505083225j:plain

 

因島大橋

f:id:tegekaimo:20160505085615j:plain

 

 

 

 

 

 

因島西岸

昨年は除虫菊が咲いていたが、今年は蕾

陽が昇ってもまだまだ寒い

体が温まらない。

 

生口橋

f:id:tegekaimo:20160505085545j:plain

 f:id:tegekaimo:20160505083326j:plain

 

東岸を左手に上島町の島々を眺めながら

生口島はレモンの花が咲いていた。

 

f:id:tegekaimo:20160505083542j:plain

f:id:tegekaimo:20160505083857j:plain

花の色は紫

 

f:id:tegekaimo:20160505083607j:plain

多々羅大橋

 多々羅鳴き龍

f:id:tegekaimo:20160505083636j:plain

大島はショートカットルートで

 

f:id:tegekaimo:20160505083742j:plain

 

 

大三島橋> 

f:id:tegekaimo:20160505083805j:plain

 

伯方島外周ルートへ 

 

サイクリストは少なくなり

先ほど渡った大三島橋が後ろに、

f:id:tegekaimo:20160505084010j:plain

多々羅大橋が左側の眼下に

f:id:tegekaimo:20160505084044j:plain

方向感覚がおかしくなる。

④開山公園 島々を見渡せる最高の眺め

f:id:tegekaimo:20160505084116j:plain

 

 

下って島を時計回り(東岸)

 

アップダウンをロード用ヘルメットを着用した女子高生が

通学用自転車でモリモリと進んでいる。

しまなみは最初は気合の入った女子高生がいるものだと思ったが

一人二人同じような高校生が通り過ぎる。

愛媛県は高校生がヘルメット着用を義務付けたんだった。」

と思い出した。さすが自転車先進県

 

f:id:tegekaimo:20160505084144j:plain

島々の間は潮が流れ渦巻いている。

「船折瀬戸」船をへし折るほどの流れなのだろう。

 

 

<伯方大島大橋

 

f:id:tegekaimo:20160505084259j:plain

大島東岸を考えたが 後半の行程もある。

(次回の楽しみに取っておこう)

 

島の中央を南下する標準ルートで

 

最後に刺激のアクセント

 

⑤亀老山ヒルクライム

約4kmで300m

終盤13~15%の勾配も

 

眼下に「来島海峡大橋

 

最高のご褒美である。

f:id:tegekaimo:20160505084356j:plain

山頂公園で

 

⑥藻塩ジェラート   塩加減と甘さが絶妙

 

 

 

しまなみもいよいよ最後

 

f:id:tegekaimo:20160505084450j:plain

来島海峡大橋を渡って四国上陸

 

通常約70kmの行程を100km走った。

 

 

R196海沿いを南西に

 

車の多い国道を背後から通り過ぎる車と南西からの向かい風が

応える

 

松山市街地を避けひたすら海沿いを

 

f:id:tegekaimo:20160505084517j:plain

伊予鉄の終点  高浜駅

 

f:id:tegekaimo:20160505084536j:plain

 

 

海岸が間近に迫る 梅津寺駅に立ち寄り

 

f:id:tegekaimo:20160505084603j:plain

空港をかすめ

 

工業地帯を南下

 

長浜へ

 

f:id:tegekaimo:20160505084634j:plain

愛媛県は本当に自転車に優しい。

 

 

肱川河口へたどり着いた。

f:id:tegekaimo:20160505084732j:plain

長浜大橋

f:id:tegekaimo:20160505084755j:plain

日本最古の バスキュール(跳ね上げ) 式道路可動橋

 

肱川を遡り

f:id:tegekaimo:20160505084817j:plain

 

最後に郷峠(出石寺)を越えて八幡浜へ帰着する予定であったが

大洲の街並みをフラフラと

 

f:id:tegekaimo:20160505084929j:plain

臥龍山荘へゴール

 

f:id:tegekaimo:20160505084948j:plain

時間も体力も使い果たし

 

過去の最長走行記録を3km更新

 

走行距離211km  23.0km/h  上昇高度1513m