Tegetege note

気の向くままにフラフラと

鹿児島

2/19 駅滞在

名古屋に帰る前日 鹿児島中央駅近くのホテル泊 翌朝、もう梅雨入りのような天気 当日、雨の中、実家から峠を越え50km自転車でここまでびしょ濡れになって新幹線で帰るなんて無理 新幹線出発時刻までかなり時間がある。 とりあえず、自転車はホテルに預かっ…

桜島

学生時代に友人と原付バイクで1周 灰まみれになり景色どころでなかった。 フェリー乗り場に着き 先行するサイクリストに付いて 誘導員の方が「今日はどこまで?」 先頭の彼「桜島1周します」 つられて「同じく1周します」 噴煙が上がっているけど北側は大丈…

2/18 吹上浜から伊作峠を越えて

夜明け前に発つ サンセットブリッジ袂から サンライズ 南薩鉄道跡 吹上浜砂防林を抜け 伊作川河口 堤防の先に見える島 「久多島を的とし泳ぎ わが夫 からだ鍛えし 戦に死にき」 子供の時、といのくそじま(鳥の糞島)と教わり、 いままでそう思っていた。 僕…

2/17 南さつま海道を行く

昨年7月、車でドライブした時、いつか自転車でと うっすら思い tegekaimo.hatenadiary.jp 小春日和を通り越し春の陽気 鶯の鳴き声はおぼつかなくない。 南北に緩やかな弧を描く吹上浜から ジグザグアップダウンな海岸線へ ふるさとくじら館 直売所でふくれ…

あれから30年

墓参りして実家跡地の草むしり 除草剤を撒いて済ませている人が多い中、両親は鍬で掘り手で抜いている。 小さな蜘蛛が這い ダンゴムシが身を丸め ミミズがくねくね 濃厚な土の匂い 石垣に 勢いのあるオオタニワタリ 片隅に花梅小学校の卒業記念木 あれから30…

鹿児島初ロード 人生を省みる

厚い雲に生暖かい空気 シトシト降っているが、天気は回復に向かっているよう 学生時代に福岡から帰って駅構内のザボンラーメンを食べ 帰ってきたと感じた事を今も覚えている。 当時は西駅だった。 (今でも帰ったら必ず与次郎本店に立ち寄らせてもらっている…

輪行デビュー 鹿児島へ

昨年末にふと自転車で帰省を思い立ち 少しずつ準備を進めてきた。 初めての輪行は新幹線 特大荷物スペース付き席を予約 名駅着 第1関門 新幹線改札 第2関門 名古屋発ひかり 相棒と 第3関門 新大阪 みずほに乗り換え 混雑の中、階段の上り下りを覚悟していた…

輪行袋減量

先日、ショップで輪行袋が何気に目に入り 手にとってみた。 数字では分かっていたが コンパクトさと軽さに正直驚いた。 10日ほど悩み購入 鹿児島滞在予定日の天気は雨が続く。 重量と容積はレインウェア分と差し引きゼロ 後は着いてから考えよう。

上空視界不良

7/4 鹿児島を発つ日 昨日から降り続く雨、線状降水帯発生の予報 早めに温泉宿をチェックアウト 離陸時刻4時間前に空港着 26年ぶり 隣で足湯に浸かって 空港内のレストランでとんこつラーメン (やっぱり ざぼん がいい) 予定時刻の2時間前にチケットを発行 …

さつま海道ドライブ

7月3日 梅雨前線が居座り暖かく湿った空気が供給され続け凝縮され留まっている。 そんな中、いつか自転車で走ってみたい道をドライブ 中学生の頃まで泳いでいた海 すぐ近くにマッコウクジラの群れが座礁した。 大当の石垣 野間岬を巡り 植物探索 ヘゴとメヒ…

ゆかりの地

湯治場は戦国島津家発祥の地 7/2 雨の合間に周辺散策 たのかんさあ(田の神様) 南薩地区のあちらこちらに鎮座されていると 知っていたが、初めて立ち止まって拝んだ。 優しく微笑み 田を見守る神様。 いつか、たのかんさあ巡りしてみよう。 西郷さん来遊の…

湯治

父から話しができるうちに帰ってきてほしいと 有給をとって一人帰省 これまで帰省した時、日帰り入浴で通っていた温泉宿を予約 西郷さんが湯治に訪れ、地元の方々が通い 高校サッカーの強豪高が合宿に利用する温泉宿 「泉質は日本一」の看板通り 4泊5日 念願…

年末年始

12/30 6:00 妻の実家へ到着12/31 5:30 妻の実家を発ち 7:30 国道九四フェリー 三崎発 8:40 佐賀関着 東九州道から鹿児島へ 13:50着 昼食 ざぼんラーメン こんなに混んでいるのは初めてだ。 懐かしい味 やっと帰ってきた。 天文館をぶらぶらし むじゃきで…

1/2 走り初め

鹿児島を発つ朝 桜島が日常に在り この川でうなぎを採り 大きく育ち 広い世界へ羽ばたいていったのだろう。 「敬天愛人」 「為政清明」 街灯の向こうに桜島が見えた。 それでは また 走行距離6.0km 6:50/km

初日の出

元旦の朝 初詣での後 妻と歩いて城山を上り 改めて 初日の出を見たのは初めて 良い年にしよう。

令和元年大晦日 走り納め

夜明け前 城山へ 麓に 薩摩義士碑 木曽三川流域で目にするたびに自分も頑張らなければと励まされ 城山へ駆け上り 展望台で夜明けを待つ 7時17分 日の出 さらに5分 大隈半島の高隅山系から顔を出すまで 寒さを堪えきれず 遊歩道を下る。 ちょうどいい勾配の未…

12/30 維新の道 散歩

朝から雨 朝食を摂り 甲突川沿いを歩く。 維新の立役者を生んだ町 またゆっくりと歩こう。

12/29 城山ナイトラン

朝 四国の西端 三崎を出港 三崎のアコウ 以前はここまで海岸線があり枝の上から子供たちが海に飛び込んでいたとのこと。 青石の石垣にしっかり根を張っている。 岬先端の灯台に見送られ 佐賀関 へ着く 15:00 鹿児島のホテルにチェックイン 日が暮れても、半…

2017元旦 走り初め

澄んだ空から降り注ぐ陽射しと海からのそよ風が柔らかい。 万ノ瀬川河口 サンセットブリッジ 干潟にクロツラヘラサギの群れが17羽 今年も再開できた。 対岸に渡りサイクリングロードとなっている旧国鉄南薩線を北上する。 砂防の松林が一帯に広がった砂丘の…

1/1 走り初め 海へ

海浜公園から海岸へ 砂浜を走る。 足が沈み蹴りだしの力が吸収される。 きっといいトレーニングになるのだろう。 相星川の河口 蛇行した流れをショートカットしようとした。 また迷う 急がば回れ 引き返しサイクリングロードから農道に復帰 川を渡り 松林へ …

12/30 入来浜から吹上温泉へ

前日の藪かき分けサバイバル 普通に走り込みたくなった。 万ノ瀬川河口 ハマボウ散策路 藪から突然 狐? 50mほど前方を走って藪へ消えた。 琵琶湖の姉川河口で目撃して以来2回目 この辺りは自然が豊かだ。 クロツラヘラサギの群れが干潟で越冬している。 越…

12/29 藪をかき分け海岸へ

12/28 帰省 翌日 四つん這いになって藪をかき分け海を目指している。 何をしているのだろうか? まさに今の自分のようだ。 万ノ瀬川 河口 サンセットブリッジを渡り サイクリングロードを北へ 松林の直線的なコースが延々と続く 海が見たくなり 途中 未舗装…